ヒートショックに気をつけて

在宅医療情報

寒い季節となりお風呂に入り、1日の疲れをとる方が多いでしょう

しかし、寒い時期のお風呂ではヒートショックに気をつけないといけません

ヒートショックという言葉を聞いたことがある方もいると思います

ヒートショックとは>>>

気温の変化によって血圧が上下に大きく変動し、脳出血、大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などの血管の病気などを引き起こす健康被害のことです

*温度差が10度以上の急激な寒暖差で引き起こすことが多いです

*トイレでも同様に起こりやすいと言われています

例えば)

暖房の効いたリビングから脱衣所に移動し衣類を脱ぎ、浴槽に入るときk

寒い日の夜中にトイレに行ったとき

ヒートショックのリスクがより高い方>>

 65歳以上の高齢者

 高血圧や糖尿病などの動脈硬化の基盤がある

 肥満や睡眠時無呼吸症候群

 不整脈

!起こらないために!

入浴前後で水分を補給する

部屋間の温度差をなくす 

 脱衣所や浴室に暖房器具を設置するなどして暖かくしておくことが大事です

 トイレにも小型の暖房器具等を設置するといいでしょう

 シャワーを使って高い位置から浴槽に注いだり

 お湯が溜まった浴槽の蓋を開けておくことも暖まります

湯温を低めにする 

 38〜40度程度のぬるめのお湯から入り、徐々に温めていきましょう

長湯をしない

 心臓に負担がかかります

もしヒートショック状態になっていたら……

意識がありめまいやふらつきの訴えがある場合は

無理に立ち上がらず低い体勢のまま症状が落ち着くまで休みましょう

浴槽の栓を抜きましょう

水分をとりましょう

症状が改善しない場合は救急車を呼びましょう

意識がない場合は

まずは救急車を呼びつつ浴槽のお湯を抜きましょう

可能であれば浴槽から引き上げます

気道が確保できるようにしましょう

私たちも入浴やシャワーの介助の際、気をつけて日々ケアを行っております。

コメント